戻る

使える!!資料アラカルト

浜松市内の公園〔東区〕

浜松市内の公園〔東区〕
公園種別 公園名 よみ 開設面積
(ha)
所在地
街区 有玉台瓦屋公園 ありたまだいかわらやこうえん 0.01 有玉台四丁目564-40
街区 植松第一公園 うえまつだいいちこうえん 0.55 植松町78
街区 植松第二公園 うえまつだいにこうえん 0.28 植松町271-1
街区 植松第三公園 うえまつだいさんこうえん 0.22 植松町1483
街区 植松第四公園 うえまつだいよんこうえん 0.15 植松町79
街区 ガーデンシティ公園 がーでんしてぃこうえん 0.03 植松町86-33
街区 上新屋第一公園 かみあらやだいいちこうえん 0.27 上新屋町209
街区 上新屋ゆめ公園 かみあらやゆめこうえん 0.02 上新屋町72-16
街区 上西第一公園 かみにしだいいちこうえん 0.70 上西町13
街区 上西第二公園 かみにしだいにこうえん 0.23 上西町30
街区 上之郷公園 かみのごうこうえん 0.06 上西町900-64
街区 上脇公園 かみわきこうえん 0.01 小池町925-18
街区 グリーンガーデン下石田公園 ぐりーんがーでんしもいしだこうえん 0.01 下石田町1219-15
街区 小宮公園 こみやこうえん 0.16 子安町308
街区 子安公園 こやすこうえん 0.66 子安町327
街区 鷺の宮北公園 さぎのみやきたこうえん 0.11 大瀬町350-72
街区 ジェイハイム公園 じぇいはいむこうえん 0.02 天竜川町354-9
街区 地蔵平公園 じぞうびらこうえん 0.63 有玉台三丁目14-1
街区 下堀公園 しもほりこうえん 0.01 天王町702-4
街区 将監第一公園 しょうげんだいいちこうえん 0.34 将監町49
街区 将監第二公園 しょうげんだいにこうえん 0.42 将監町50
街区 積志公園 せきしこうえん 0.09 積志町1826-1
街区 袖紫ヶ森公園 そでしがもりこうえん 0.24 神立町141-5
街区 袖紫ヶ森東公園 そでしがもりひがしこうえん 0.32 神立町108
街区 つつじヶ丘公園 つつじがおかこうえん 0.10 半田山五丁目1-15
街区 天王一本松公園 てんのういっぽんまつこうえん 0.15 天王町683-1
街区 天雄公園 てんゆうこうえん 0.11 宮竹町490-16
街区 トゥータウン和田公園 とぅーたうんわだこうえん 0.02 和田町207-31
街区 藤九郎谷公園 とうくろうやこうえん 0.10 有玉台四丁目6-20
街区 藤九郎谷西公園 とうくろうやにしこうえん 0.17 有玉台四丁目22-1
街区 中郡公園 なかごおりこうえん 0.02 中郡町295-16
街区 中里公園 なかざとこうえん 0.12 中里町739
街区 中野町さざんか公園 なかのまちさざんかこうえん 0.01 中野町122-19
街区 中野町ぽっかぽか公園 なかのまちぽっかぽかこうえん 0.02 中野町203-1
街区 西塚第一公園 にしづかだいいちこうえん 0.28 西塚町312
街区 のぎわ公園 のぎわこうえん 0.02 宮竹町299-4
街区 鳩打谷公園 はとうちだにこうえん 0.25 有玉台一丁目12-1
街区 半田大池公園 はんだおおいけこうえん 0.20 半田山四丁目28-1
街区 半田北藪公園 はんだきたやぶこうえん 0.20 半田山六丁目5-1
街区 半田下瀧公園 はんだしもたきこうえん 0.22 半田山四丁目18-1
街区 半田平成公園 はんだへいせいこうえん 0.01 半田山一丁目12-22
街区 半田緑ヶ丘公園 はんだみどりがおかこうえん 0.17 半田山三丁目47-15
街区 半田南公園 はんだみなみこうえん 0.20 半田山一丁目15-1
街区 半田山北公園 はんだやまきたこうえん 0.18 半田山五丁目30-1
街区 半田山公園 はんだやまこうえん 0.05 半田山二丁目4-10
街区 丸塚公園 まるづかこうえん 0.27 丸塚町512
街区 宮前公園 みやまえこうえん 0.22 大蒲町142
街区 豊みずき公園 ゆたかみずきこうえん 0.01 豊町2838-17
街区 了願公園 りょうがんこうえん 0.21 安新町225-6
街区 和田上手公園 わだかみてこうえん 0.07 和田町43-1
近隣 大蒲公園 おおかばこうえん 1.14 大蒲町144
近隣 早出蒲北公園 そうでかばきたこうえん 1.08 上新屋町235
近隣 中田公園 なかだこうえん 0.94 中田町78
近隣 半田公園 はんだこうえん 1.05 半田山五丁目18-1
地区 安間川公園 あんまがわこうえん 4.45 安新町181-2
運動 天竜川緑地 てんりゅうがわりょくち 31.00 鶴見町2490-1地先他
運動 豊西緑地 とよにしりょくち 2.92 豊町3244地先
緑地 有玉台瓦屋緑地 ありたまだいかわらやりょくち 0.11 有玉台四丁目564-43
緑地 有玉西第一緑地 ありたまにしだいいちりょくち 0.77 有玉西町665
緑地 有玉西第二緑地 ありたまにしだいにりょくち 0.48 有玉西町663
緑地 有玉緑地 ありたまりょくち 5.25 有玉西町804-1
緑地 笠井緑地 かさいりょくち 0.04 笠井町1073-1
緑地 染地川緑地 そめじがわりょくち 0.30 有玉台二丁目10-1
緑地 半田緑ヶ丘緑地 はんだみどりがおかりょくち 0.20 半田町4942-2
緑地 半田緑地 はんだりょくち 6.80 半田町
緑地 ゆたか緑地 ゆたかりょくち 2.96 豊町6480-1
緑地 ゆたか第二緑地 ゆたかだいにりょくち 1.13 豊町6480-1地先
緑道 上之郷緑道 かみのごうりょくどう 0.04 上西町900-63
その他 旭ケ丘子供の遊び場 あさひがおかこどものあそびば 0.02 半田山二丁目4914-141
その他 有玉西子供の遊び場 ありたまにしこどものあそびば 0.02 有玉西町1301-1
その他 有玉南児童遊園 ありたまみなみじどうゆうえん 0.05 有玉南町1641-1
その他 市野児童遊園 いちのじどうゆうえん 0.07 市野町2321
その他 笠井児童遊園 かさいじどうゆうえん 0.07 笠井町252
その他 貴平子供の遊び場 きだいらこどものあそびば 0.08 貴平町1625
その他 小池児童遊園 こいけじどうゆうえん 0.05 小池町748-1
その他 下石田子供の遊び場 しもいしだこどものあそびば 0.09 下石田町1366-3
その他 千人塚団地子供の遊び場 せんにんづかだんちこどものあそびば 0.04 有玉西町829-1
その他 豊町子供の遊び場 とよまちこどものあそびば 0.02 豊町2439
その他 初生グラウンド はつおいぐらうんど 1.26 半田町4939-1
その他 若宮子供の遊び場 わかみやこどものあそびば 0.13 大瀬町1820
その他 和田児童遊園 わだじどうゆえん 0.04 薬新町170-1

 

公園の種類

【街区公園】
主に街区内に居住する人たちのための、日常生活の中で最も身近な公園。誘致距離250mの範囲内で1ヵ所あたりの面積0.25haを標準として配置されている。

【近隣公園】
主に近隣住民のための公園。誘致距離500mの範囲内で1ヵ所あたりの面積2haを標準として配置されている。

【地区公園】
市民が休憩、散歩、レクリエーション、スポーツなどといったさまざまな目的で利用するための公園。都市の規模に応じて1ヵ所あたりの規模は10~15ha程度のもの。

【総合公園】
市民が休憩、散歩、レクリエーション、スポーツなどといったさまざまな目的で利用するための公園。都市の規模に応じて1ヵ所あたりの規模は10~15ha程度のもの。

【運動公園】
市民が主に運動するために利用する公園。都市の規模に応じて1ヵ所あたりの規模は15~75ha程度のもの。

【特殊公園】
風致公園・動植物公園・歴史公園・墓園交通公園など、特殊な目的に応じてつくられた公園。

【広域公園】
いくつかの市町村にまたがり、レクリエーションの場を提供する目的の公園。面積は50ha以上。

【都市緑地】
都市の自然環境の保全や改善、都市景観の向上を図るために設けられる緑地。

【緑道】
災害時の避難路としてや、市街地において生活環境を安全・快適に過ごせることを目的として設けられる植樹帯及び歩行者・自転車路を主とする緑地。幅員10~20m程度で公園、学校、ショッピングセンター、駅前広場などを結ぶように配置される。

 

関連項目

浜松市内の公園〔中区〕
浜松市内の公園〔西区〕
浜松市内の公園〔南区〕
浜松市内の公園〔北区〕
浜松市内の公園〔浜北区〕
浜松市内の公園〔天竜区〕

 

参考

『公園紹介マップと紹介誌』(浜松市公園課)
浜松市 WEBページ(参照2011.9)